なにわ男子のカレンダーが2025年3月14日に発売されます!
去年に関しては販売がなかったのでとてもうれしいですよね。
なにわ男子のカレンダーの特典はなんだろ?!
毎回カレンダーには特典がついてきたので今回はどのような特典があるのかもとても気になりますよね。
この記事ではなにわ男子カレンダー2025-2026について以下についてご紹介します!
- なにわ男子カレンダー2025-2026の特典
- なにわ男子カレンダー2025-2026の予約について
- なにわ男子カレンダー2025-2026の定価、サイズ、枚数について
なにわ男子のカレンダー2025-2026の予約特典は?
✔特典については未発表
なにわ男子カレンダー2025-2026の特典に関しては詳細がまだ発表されていません。
そのためどのような特典があるのか、特典自体があるのかはまだ分かりません。
またなにわ男子のカレンダーは例年、予約の特典はありません。
予約してもしなくても特典は同じ内容となっています。
参考に過去の特典をご紹介します!
2022-2023カレンダー特典
✔ボトルキャップアクリルスタンド
✔ティーカップハンガー
✔デコレーションシール
なにわ男子
— 。.*🌙kayomomo🌙.*·̩͙ (@kayomomo_mori) March 10, 2023
2023.4~2024.3
カレンダー
取りに行ってきました☺️
なにわ男子とティーブレイクsetが特別付録だそうです☕️
これ切り離してカップに入ってるように見える感じかなぁ☺️もったいなくて切り離せない人が、ここに1人😅
#なにわ男子 pic.twitter.com/1evM26QsqR
2022-2023カレンダー特典
✔スタンドパーツ型卓上カレンダー
✔直筆メッセージ付フォトカード8枚
なにわ男子 カレンダー2022 特典
— MIRAN (@nagase_ren1014) April 6, 2022
道枝駿佑(求)
その他(譲)
道枝以外は各1あります。
交換してくれる方探してます🥲
メルカリでも出品予定です。
#厚紙交換 #デタカ交換 も行っております。 pic.twitter.com/n6uUXQYDwJ
なにわ男子カレンダー2025-2026の予約期間はいつまで?
✔11月18日~未定
なにわ男子のカレンダー2025-2026の出版社である集英社から予約締切日の発表はまだありません。
書店などで独自に締切日を発表しているお店がありました。
- 新星堂 1月22日(店頭受付のみ)
- 三洋堂書店 1月23日(店頭・オンライン 満数に達したら受付終了)
- 三省堂書店オンライン 1月23日(予約数上限に達し次第、受付終了)
- 楽天ブックス 1月24日以降の予約キャンセル不可
このことから締め切りは以下の日程になる可能性がありそうです。
予約数上限に達し次第、予約終了のアナウンスがあるお店もあるので早めに予約をしておいた方が良さそうです!
カレンダー | 発売日 | 予約開始 | 予約締切 |
---|---|---|---|
2022-2023 | 3月4日 | 12月1日 | 1月16日 |
2023-2024 | 3月9日 | 12月1日 | 1月22日 |
2025-2026 | 3月14日 | 11月18日 | 未定 |
予約状況によって予約の締切が発表される気がする~!
なにわ男子カレンダー2025-2026の詳細
✔発売日 3月14日
✔サイズ A4(23㎝×28㎝)
✔定価 ¥3850(税込み)
✔枚数 未発表
過去のカレンダーに比べると定価がかなり値上がりしています!!
特典にも期待が高まっちゃうね!
カレンダー | 定価 | 枚数 | サイズ | 形態 |
---|---|---|---|---|
2022-2023 | 2,600円(税込) | 208枚 | A4変形 | 写真集タイプ |
2023-2024 | 2,690円(税込) | 196枚 | A5 | 数日めくり式 卓上型 |
2024-2025 | FC会員限定 |
なにわ男子カレンダー2025-2026の予約方法
✔店舗もしくはオンラインのどちらかで予約
実店舗の場合は電話か直接来店で予約をお願いしてみましょう。
オンラインは各ショップの販売ページへ行って「予約」ボタンで簡単に予約が出来ますよ。
どこのお店で予約するべきなの~??
なにわ男子のカレンダー2025-2026はどこで買うのがいい?
✔実店舗が楽天ブックス
なにわ男子のカレンダー2025-2026を買うなら実店舗か楽天ブックスで予約して買うのがおすすめです!
それぞれ詳しく解説します!
たくさん買えるとこがあって違いがわからない!
実店舗はどこでもOK!
✔書店やCDショップ(タワレコ・HMV・TSUTAYAなど)どこでもOK!
実店舗で購入するならどこで購入しても内容・中身などの違いは一切にありません。
ご自身がよく利用している店舗ならポイントが溜まるなどの違いがあるくらいですね。
予約はほとんどの店舗で基本可能となっていますが、予約なしだと購入できない店舗もあるため事前に予約をしましょう!
大型店であれば予約しなくても発売日に店頭に並ぶ可能性もありますが店舗によります。
どうしても予約したくない場合は、店舗に入荷があるか問い合わせをしてみましょう。
オンラインは楽天ブックス!
✔楽天ブックスがおすすめ
実店舗で購入するなら違いはありませんが、オンラインで購入すると以下の違いがあります。
- 送料無料か有料か
- 外箱を更に梱包して配送してくれるか
- 発送日の違い
楽天ブックスで購入すると送料無料、カレンダーが入っている外箱を更に梱包してくれます。
例年、外箱はなにわ男子のロゴが入っているので外箱も含めて商品と考える人も多いです。
またどこのお店でも着日指定が出来ませんが、楽天ブックスは「可能な限り発売日にお届けできるよう最善を尽くしております」との記載がありました。
楽天ブックスであれば発売日に届く可能性もあるということです!
オンラインで購入できる他のショップも確認してみたのでどこで購入するか参考にしてみてくださいね。
梱包に関して販売ページに記載がなかったショップは、記載なしにしています。
送料無料・楽天ブックスの配送資材に入れてお届け
✔Amazon
送料無料
✔ヨドバシカメラ
送料無料
✔紀伊國屋書店
送料無料・外箱に直接伝票を貼ってお届けとなる場合がある
✔タワーレコード オンライン
送料¥220円(税込)・輸送専用箱に入れてお届け
✔セブンネットショッピング
送料¥550(税込み)店舗受取送料¥0・専用箱に入れてお届け
✔HMV&BOOKS online
送料¥330(税込み)
なにわ男子のカレンダー2025-2026の予約・特典のよくある質問
なにわ男子カレンダー2025-2026の予約や特典に関する疑問をまとめました。
今回特典があるかは分かりませんが、例年どういった感じなのかをまとめてみましたよ。
特典はどこで買っても一緒です。
特典はカレンダーが入った外箱に入っているので、全て同じ内容になります。
特典は予約しないで購入してもついています。
予約してもしなくても内容・中身は同じになります。
予約しなくても購入できる可能性はありますが確実ではありません。
実店舗もオンラインも予約以外にも、店頭分を準備している店舗としていない店舗があります。
また店頭分がある店舗でもすぐに完売してしまい購入できない場合もあります。
以前は予約の締切日がありましたが、楽天ブックスなど予約締切後でも予約受付しているショップはありました。
今回はまだ予約締切日は発表されていませんが、ショップにより違いがある可能性が高いと思います。
まとめ
なにわ男子のカレンダー2025-2026についてご紹介しました。
詳細があまり発表されておらずまだ分からないこともありましたがまとめると…
- 3月14日発売 \3850 A4サイズ ページ数未発表
- 予約締切日は1月20日頃の予想
- 特典は未発表
- 例年より定価が上がっているため特典は期待でき切るかも?!
- 予約は実店舗かオンライン
- 予約しないと購入できない可能性はある
新しい情報がありましたら追記したいと思います!