ミセスライブのコールアンドレスポンスがある曲は? 合いの手や手拍子を詳しく紹介

※当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます。

ミセスのライブのコールアンドレスポンスがある曲は? 合いの手のある曲も詳しく紹介 Mrs. GREEN APPLE

ライブ初めてでついていけるか心配…

覚えておいた方がいいコーレスはある?

ミセスのライブで合いの手や手拍子などばっちり合わせられたら何倍もライブが楽しめますよね!

ミセスのライブは、昔から「好きに楽しんでください」というスタンスですが、せっかく参戦するなら予習をしていきたいと思っている方は多いと思います。

“ここだけは抑えておけばもっと楽しめる!”というポイントがありますので、みんなで一体になれるコールアンドレスポンスをご紹介したいと思います。

この記事を読んで、ぜひ自信を持って当日を迎えてくださいね。

ミセスライブでコールアンドレスポンスがある曲

ミセスの楽曲でコールアンドレスポンスがある曲をご紹介したいと思います。

ミセスの2024年のライブとフィヨルドと同じ系列のUtopiaのセトリからコールアンドレスポンスがある披露回数の多い曲は以下になります。

<br>

全部覚えるのは大変なので披露回数が多い楽曲を優先的して覚えよう~

曲名披露回数披露したライブ
magic3回on “Harmony”,ゼンジン未到,TAIBAN
ケセラセラ3回on “Harmony”,ゼンジン未到,TAIBAN
青と夏3回Utopia、ゼンジン未到,TAIBAN
cheers3回Utopia、ゼンジン未到,TAIBAN
我逢人2回ユートピア, ゼンジン未到
start2回Utopia, Harmony
愛情と矛先1回ゼンジン未到
VIP1回ゼンジン未到
conflict1回ゼンジン未到

magic

イントロはジャンプ!最後は思っきりウォウウォウと叫びましょう!

0:47 ‘’Hey!‘’ で合いの手

0:55 「平‘’へい‘’気なフリをしてない」で合いの手

ラスト Wow, woah-oh-ah-oh…

ケセラセラ

後半に一緒に歌う部分があります!

「all right all right」の後に2回手拍子

4回タイミングがあります。

バイバイ無頓着な愛の日々~一緒に歌う

青と夏

夏の定番曲なのでフィヨルドでは確実に披露されそう!
イントロでは手拍子→拳を上げます。

落ちサビ、ラスサビの「君らの番だ」の後もっくんが「セイ!」と言ってくれるので、完璧に覚えて合唱したいですね!

3:10 夏が始まった~ 合唱

3:50 映画じゃない~ 合唱

cheers

お祝い感満載なのでフィヨルドで披露する可能性は高そう!
イントロはジャンプ!

0:53 生ぬるいジュースでで‘’乾杯‘’

1:08 やるせ無い日々だからこそ笑おう ‘’ワッハッハ‘’

start

startはデビュー曲!フィヨルドはデビュー10周年ライブなので披露する確率は高そう!
合いの手など出番がたくさんあるので是非覚えたい1曲!

0:20 「お手を拝借!」でパンパンッと2回叩く

2番も同様

0:28 「あえての策略なの」”ラララララ” で合いの手

0:45 →サビの“パッパッパッ”“チャプチャプチャプ”で合いの手

初めにもっくんが「セイ!」と言ってくれます。2番のサビ、ラスサビで3回あります。

1:20 「あえて名をつけるなら」“ナニヶ原”で合いの手

我逢人

『我逢人』はアンコールで披露されることが多い楽曲だよ

終盤に一緒に歌う部分があります。

あなたはその傷を癒してくれる人といつか出会って

一緒にドラムの音に合わせて手拍子をします

誰かは出逢って誰かは好いて誰かは嫌って

傷をいやして心撫で合って

もっくんが「一緒に!」と言ってくれるので全力で歌いたいですね!

愛情と矛先

ちょっと変わったコールアンドレスポンス!
りょうちゃんとひろぱもやってくれます

0:40 「誰の意見がどうとかいいから 君なりに今打破だ 武器は愛情と矛先
    →赤字でジャンプ 最後はおじぎ

2番も

VIP

イントロではジャンプします

1番 内容が薄過ぎて “反吐が出ちゃう”で合いの手

2番メロ 生命の濃度がとても“憎いの‘’で合いの手

conflict

いつだってそうだ”そうだ

ミセスライブでコールアンドレスポンスがあるできたら覚えたい楽曲

ここからご紹介する楽曲はコールアンドレスポンスがありますが、2024年ライブやユートピアで披露されていない楽曲です。

余力のある方は是非予習してみてください!

サママフェスティバル

歌詞のWowの部分と1番2番ラスト後のイェイイェイイェーがメインで合いの手をします。

途中でもっくんがマイクを向けるところがライブによって違うので、100%こたえたい方は歌詞をばっちり入れておきましょう!

0:38 1年に一度の季節さウォオッオーウォオッオー

2番も。歌詞wowの部分

0:50 海へジャンプ連れてってジャンプ花火へジャンプ連れてってジャンプ未来へジャンプ連れてってジャンプ

2番も

1:27 ウォオッオー「サンサン太陽」ウォオッオー「ギラギラ浴びて遊ぼう」サママママフェスティバル!

2番も。歌詞Wowの部分。

1:30 1番終わり後 イェイイェイイェー

もっくんが「セイ!」と言ってくれます。2番、ラスト終わり後も。

3:48 ドノナツ?コノナツ!

no7

0:52 「かっこいい馬鹿がいいな お前もそうだろう」の後 なーななななななななな
   1フレーズごとに繰り返す 

2番以降も

ミスカサズ

見透せないから“ミスカサズ

2番以降も

viking

オーオオオーオオーオオオ―

サビを合唱します

アンゼンパイ

1:05 サビ‘’お〜ッおお〜おおおおおおお

まとめ

ミセスのライブでコールアンドレスポンスがある曲で覚えたい楽曲をご紹介しました!

コールアンドレスポンスがある楽曲
  • magic
  • ケセラセラ
  • 青と夏
  • cheers
  • start
  • 我逢人
  • 愛情と矛先
  • VIP
  • conflict

合いの手て手拍子などはおべえなくても十分楽しめますが、覚えたら更に楽しめると思います!

是非参考にしてみてくださいね。